top of page
エラーコイン・紙幣の
買取価格一覧
買取カテゴリー一覧
- エラーコイン&紙幣 買取・価値ガイドのご紹介 -
刻印ミスや印刷ズレなど、通常とは異なる仕様のエラー貨幣・紙幣は、コレクター市場で高く評価されることもあります。こちらでは、代表的なエラーアイテムの種類や特徴、参考買取相場をご紹介しております。ご売却の際の目安としてご覧ください。

昭和61年後期10円玉
昭和61年の10円玉は、デザインの違いによって前期と後期に分かれることをご存知でしょうか。後期は非常に稀少で、並品(使用されたもの)でも買取額は1.5万円~となります。完全未使用品であれば数十万円を超える買取額となります。デザインについてはYOUTUBEでも紹介していますので、是非ご覧ください。
本日の買取金額
6万円
(未使用)

穴なしエラー50円玉
5円・50円玉には、写真のように穴が埋まったまま造られてしまった穴なしエラーコインや、穴がずれている穴ズレエラーコインが存在します。理由はわかりませんが穴なしに関しては、昭和50年銘のものに多く見られます。製造工程技術の進歩から、平成後半以降は滅多にでてこないかと思いますが、もし出てきたら数十万円~の買取となります。
本日の買取金額
15万円~
(極美品)

現行10円めくれエラー
製造過程のミスで、写真のようにめくれて製造されてしまったコインをめくれエラーコインと呼び、こちらも額面以上の価値がつきます。写真は平成年号の10円玉ですが、種類問わず、年号が新しければ新しいほど買取額も上がります。ただエラーコインには偽造も多く存在しますので、一度専門家に見てもらうことをお勧めします。
本日の買取金額
10万円以上
(平成年号)
bottom of page
